
















苔むした天然石を表現したmossリング。天然石の名前はモルガナイトアクアマリン。
モルガナイトとアクアマリンが隣り合うように形成された天然石です。モルガナイト、アクアマリンは共にベリル・グループに属する鉱物の一つであり、ベリル・グループの鉱物はその他にもエメラルドやゴシェナイトなどがあります。
モルガナイトのピンクとオレンジがミックスされたような美しい色合いは微量のマンガンが結晶に入ったことによるものです。もともとはピンクベリルと呼ばれたモルガナイトは、1911年にマダガスカルで見つかりました。このユニークな宝石をモルガナイトと名づけたのは、ティファニーの有名な宝石学者のジョージ・フレデリック・クンツで、ニューヨークの銀行家であり自分の後援者でもあるジョン・ピアポント・モルガンに敬意を表したことからきているのだそうです。
また、アクアマリンはベリルの中でも透明な淡い青色のものから緑色のものを指します。その名前はラテン語で「水」を指す『アクアaqua』と、「海」を指す『マリンmarinus』に由来します。その名の通り、美しく透き通った海を思わせる色合いが魅力的な天然石です。
こちらのモルガナイトアクアマリンは、デザイナー兼森がアメリカのツーソンショーで買い付けてきたものです。同じモルガナイトアクアマリンでもモルガナイトの色が薄く、無色透明に近いものが多いのですが、こちらはモルガナイトの優しいオレンジピンクを楽しめる一品です。2色のコンビネーションがなんとも美しく、見れば見るほど引き込まれてしまいそうです。
リング部分は全体的にクタクタとした有機的なライン感により優しい印象となっており、指輪の着用時の締め付け感があまり無く着け心地も良いデザインとなっております◎
Fillyjonkのmoss seriesのアイテムはデザイナーが世界中で集めてきた"ちょっとクセのある"天然石で制作しております。型をとらず1点ずつ石の形にあわせて制作しているすべて1点もののシリーズです。原型づくりから仕上げや石留めまでFillyjonkで手仕事で制作いたしております。
metal: K10YG ,モルガナイトアクアマリン
stone size: w11mm×d8mm×h5mm
ring size: 12号
※9-15号までサイズ直し無料。備考欄にてご希望のサイズをお知らせくださいませ。
(内甲丸サイズゲージで計測すると誤差が少なくなります。内甲丸で計測された方はその旨お知らせ下さい。)
納期:2-20日(サイズ直しの場合お時間がかかります。)
※1点物の商品につき大変申し訳ございませんが在庫表示の反映・ご購入のタイミングにより、ご注文いただいた商品がご用意できない場合もございます。予めご了承くださいませ。
※2万円(税抜)以上のお買い上げでPassport(ポイントカード)にスタンプを押しています。詳細は以下のリンクにてご案内しております。
https://fillyjonk.stores.jp/items/5e9811765157622d2128da70